Hello, This is El Pino

JAPAN-BASED INDEPENDENT ARTIST, ILLUSTRATOR

【映画】キャプテン・マーベル Mother F@#kin' 90年代

度々失礼いたします、El Pinoです。

image

キャプテン・マーベル」を見て来ました。

 まず、舞台が90年代という事で90s洋楽が中心のサントラが非常に良かったです。

Marvel映画で音楽といえばガーディアンズ・オブ・ザ・ギャラクシー(GotG)の"Awesome Mix"で、めちゃくちゃ好きなサントラなんですが、良さを感じつつもリアルタイム世代ではないので私には「昔のめちゃカッコいい洋楽」としての評価しか出来ませんでした。なので"Awesome Mix"が作られた時の空気感やピーター・クィルやお母さんの気持ちを感じられず悔しかったんですが、今度の「キャプテン・マーベル」では90年代後半〜00年代前半をティーネイジャーとして過ごした90s洋楽大好きな私には当時の空気感を思い出す事が出来てとてもマッチしました。

GotGのサントラに興奮した世代はきっとこういう感覚だったのかなあ……と。

 

中身については記憶喪失のクリー人の戦士ヴァースが地球人キャロル・ダンヴァース/キャプテン・マーべルとして立ち上がまでのストーリー。

「アヴェンジャーズ/インフィニティ・ウォー」から「アヴェンジャーズ/エンド・ゲーム」につながるストーリー且つアヴェンジャーズ設立前日譚で、MCUの色んな映画の細々した事を補完する内容になっていたように思います。Marvel最強クラスの能力を持つヒーローですが、果たしてサノスに太刀打ちできるのか否か……。エンド・ゲームでのキャプテンの活躍に期待。(猫ちゃんもエンド・ゲームに出てくるのかなあ)

クリー人とかスクラル星人とかが軽い気持ちで観に行くとちょっとわかりにくいように感じたので、クリー・スクラル戦争とかについてもう少し触れていても良かったのかなあ?と。私自身クリー・スクラル戦争とか銀河の主要種族についてざっくり知っている程度で詳しくはないので、もう少し掘る必要があるかなと思っています。あと、宇宙が舞台なのでGotGは事前に観ておいた方が良いと思いました。

 

先述の通り舞台が90年代なのでニック・フューリー、コールソンの若かりし頃を本人が演じているのでその辺りも面白かったですね。若いサミュエル・L・ジャクソンが黒スーツ着て黒塗りの車で爆走する感じとか、「うお〜!これぞ Mother F@#kin' 90年代!」て感じで興奮しましたね。

 

さ、次はいよいよエンド・ゲーム。キャプテン・アメリカがどういうかたちで卒業となるのかはわかりませんが、キャプテン・マーべルが次期キャプテンになるんだと思うので(知らんけど)、これからも目が離せません。

 

Higher. Further. Faster.

 

 

 

ギャラリーページ   |   Behance   |   Instagram

 Hoimi   |   スズリ   |   Lineクリエイタースタンプ